自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

台風の爪痕と9月アンケート

先日の台風で、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。


台風10号ではほとんど被害はありませんでしたが、

(台風レポート詳細はオーナーが詳しく書いてますのでそちらをどうぞ)

対馬のシンボル和多都美神社の海中鳥居が1つ没してしまい、寂しさを感じています。

f:id:conosole:20200910100241j:plain

台風前の和多都美神社。今回没したのは一番海側の鳥居

先日、そんな台風の合間に、娘の学校で早くも授業参観と夏休みの作品展があり、

行ってきました。
担任の先生曰く、休みの早い段階で宿題を終えていた子が大半だということでした。

(思わず母たちから上がる「おぉー!」の声✨)


そこで今回のアンケートは「夏休みの宿題、あなたはどっち?

A.先に終わらせた B.ぎりぎりにしていた 」

でみなさんに聞いてみたいと思います。

 

どうなんでしょうね?
子どもの頃の傾向はそのまま大人になっても変わらないんですかね?
私自身は嫌なものは早めに終わらせたいタイプです💦
大人になってからもそれは変わらないかなぁ。

でも、大人になって嫌なことはなるべく回避する術やずるい言い訳もできるようになってしまった気がします・・・
 
そんなことも含めて、夏休みのエピソードなども教えていただけたら嬉しいです。
アンケートの結果は9月の第4週目に発表します!

みなさんからのお返事お待ちしています💛

台風10号も無事乗り越えました。

対馬が壊滅するかとおびえていた台風10号ですが、
風向きのせいか、9号ほど被害はなく、
平和な朝を迎えることができました。

9号の大変な経験があったからこそ、
島の人がみんな万全の態勢で臨んだ結果だと思います。

 

なにごともなくてよかった…!!!

 

今回は、対馬より、長崎、五島、宮崎あたりがひどかったそうで、心よりお見舞い申し上げます。


私は今回も事務所に泊まりこんでいたのですが、
前回の教訓もふまえ、事務所は徹底的にガードしました。


今回は、台風対策を中心にレポートしていこうと思います。

f:id:conosole:20200908104626j:plain

9号で割れた窓には、ガラスはめ込みが間に合わないので、
応急処置で大工さんにベニヤをいれてもらいました。

 

これだけじゃ、またゾンビ、くるよね
ということで、すべての窓にコンパネを張ることを決意。

台風3日前、対馬のお店から対策用品が消えた。

台風来襲の2日前の9/4(金)には、対馬のすべてのお店からコンパネも角材も養生テープも消えてたみたいだから、入手できなかった人たちは大変だったようです。
私たちはお世話になってる大工さんにあらかじめ手配していて、コンパネを12枚も届けてもらうことができました。

窓をガードしよう。

窓に直貼りでもよかったのだけど、今度の取り外しも考えて、コンクリに台木をうちつけ、そこにコンパネを張ることにしました。

対馬の大工さんは全員大忙しだったから、知人のにいさんに無理言って相談。
仕事が終わってからきてもらい、夜、採寸し計画を立てました。

コンパネ板を支える台木には、引っ越し前のリフォーム時に、和室の床下から外した根太を使うことにしました。

テラスにふきっさらしになっていた、角材。

保護こねこの爪とぎにしかなってなかったものが、

こんな形で有効活用できるとは!

 

 

板を打ち付ける用の台木加工。(リフォーム時に外した古い根太材です。)

(金曜夕方)角材カット。おかげさまで、丸のこ使いもサマになってきました。

 

 

(土曜日、朝から)足場のほとんどない中、板打ちつけ作業。

雨はひどかったけど、台風きちゃうからって、めちゃくちゃ頑張ってくれました。

本業も大変なのに、かけつけてくれたにいさん、本当に本当に、ありがとう!!!

 

コンパネガード、完成!

f:id:conosole:20200908102818j:plain

前回打撃をうけた国道側(南東向き)
カンペキなガード。

 

f:id:conosole:20200908102904j:plain

テラス側も念のため、ガード(北西側)

 

さらに、テラスの倉庫を船のロープで完璧に縛り上げてもらっていました。



 

f:id:conosole:20200908110747j:plain

室内では、飛散防止テープを貼って、サッシの隙間には新聞紙をつめこんだ。

f:id:conosole:20200908111901j:plain

やぶれた窓はしいたけダンボールと板材で補強して、さらに念入りに布を張る。

 

 

それでも窓が吹っ飛ばされた時のことを想定して、

室内の商品在庫はすべて防水箱にいれて、避難。

窓の反対側の障子戸のガラス部分は「したけダンボール」で両面ガード。

f:id:conosole:20200908111946j:plain

しいたけダンボールは、対馬で一番強いダンボールだと信じている。農協で入手可能

 

 

武器を準備

ゾンビと戦うにあたって必要だと思った、武器(備品類)をすぐ取り出せる場所に準備

1) 大きいダンボールたくさん

2)頑丈な押し板になるも

3)カッター&はさみ

4)強力なガムテープ

5)(ロープ…は結ぶの苦手だったので、準備せず)

6)ぞうきん、古布

7)バケツ

8)古新聞

9)室内履き

10)工具類

11)雨除けブルーシート

 

 

三日くらい断水と停電が続くことも想定して。

 

飲み水50リットルくらいと、簡単な調理ができるカセットコンロ、軽食を準備。

ごはんを炊いて、お味噌汁もつくっておいた。

f:id:conosole:20200908112321j:plain

水対策と非常食対策。

 

 

商品の原料ストックを守るため、

冷凍ストッカーの入り口の霜をとって、パッキンがピタッと閉まることを確認した。

f:id:conosole:20200908113319j:plain

冷凍品対策。ストッカーがピシャっと閉まるか確認。

これで、万が一停電が続いても、開けなければ、3日くらい大丈夫。


 

 

対馬市の避難所の状況

対馬市では交流センターティアラや市役所などを避難所として開放したみたいだけど、日曜の午後の時点であっというまに満員になって、厳原では清水が丘体育館、厳原小学校、厳原中学校、まで避難所が増えたらしい。
ティアラでは、400人くらいすし詰めになってるそうで、それはそれで、大変そう。

私も、避難するか事務所を守るか直前まで悩んでいたけど、事務所にいることにして、よかった。

 

 

万全の対策をして、あとは、待つしかない。

USBライト、手回しラジオ充電器、バッテリーと気圧計も用意して、

windyで風の状況を見ながら、待機。

 

今回は泊まり込んでくれる戦友が徴集されてしまったので、さすがに一人で立てこもるのは怖くて、友人Ⅱに来てもらった。
夜食のさばパスタがうまかった…!いつもいつも、ごちそうさま!

f:id:conosole:20200908215347j:plain

鯖缶のペペロンチーノパスタ。良い香り~♪

 

 

今回、厳原はほとんど停電もなかった。

暗闇で戦うつもりだったけど、電気があると安心感が違う。

9号のあと、九電工がめちゃくちゃがんばってくれたんだよね。
ライフライン守る仕事のひとたち、感謝!!!

 

 

f:id:conosole:20200908114716p:plain

最大瞬間風速 43mを超えたらしい。




結果、今回は、国道側ではなく、テラス側の風が強かった。



9/7(日)AM5:00くらいからピークがきて、7:30頃の台風の目を経て、9:00くらいまで続いた。


山からの風の音がごうごうすごかったけど、コンパネのガードが完璧で恐怖感はなく、浸水もなかった。


西側にもコンパネ打って、倉庫も縛っておいて、本当によかった。

 

テラス側(事務所の西側)には、上坂公園のある山がそびえている。
今回は山にあたって、音が反響するだけで、風力自体は弱まったのかもしれない。

 

 

あけて一夜。

吹き返しは夜まで続いた。

避難所は9時ころには解散になったようです。

 

f:id:conosole:20200908120835j:plain

事務所前の道、被害なし。

f:id:conosole:20200908120909j:plain

国道側も、被害なし。

f:id:conosole:20200908121041j:plain

川は、普通の雨の時くらい。



対馬の被害としては…

1、対馬のシンボル「和多都美神社」の海上にある一の鳥居がくずれてしまった。

 

2、美津島のグリーンパークのヒオウギ貝のステージが崩落した。




8日現在、把握している大きな被害がこれくらい。





ちょっと拍子抜けしたけど、これくらいがちょうどいい。

みんな笑ってまた会えて、ほんとうによかった。

前回の9号はほんとうに怖くてあちこちで被害がでたけれど、
その教訓で、島の人が一体になって、徹底的に対策をしたおかげだと思う。

また台風がくるかもしれないけど、またみんなでのりきっていこう。

(避難所でコロナのクラスターが出ないことを祈ります…!)

さて、仕事、始めるぞ…!

ご心配いただいたみなさま、ありがとうございました!!!

風速46.2m 台風9号対馬来襲~ゾンビ映画が現実に⁉

【2020/9/2~9/3 「コノソレのひみつきち」にて】

(台風が心配で事務所に泊まりこんだ私の、リアルゾンビ体験の記録)


23:30頃、対馬市厳原町宮谷、完全停電。

 

f:id:conosole:20200903204909j:plain

停電時におすすめの明かりは、百均のUSB式LED電球💡

これ1つで普通にすごせます(一緒に泊まりこんでくれた友人は普通に勉強してました)

電源は事務所のノートPC。事務所には何台もあるから朝まで絶対大丈夫!


畳ルームの攻防。

外の音がうるさすぎるくらいになると、

となりの畳部屋から不穏な気配。

 

窓際のMacに、窓から漏れた雨しぶきがかかっていて慌てて避難させる(スマホのライトが頼り)

 

カーテン代わりの布の異変に友人が気づき、さけぶ。


おさえてもおさえても、膨らみが止まらない窓ガラス。

ものすごい風圧。

 

ダンボールをかき集め、ガムテープで貼ろうとしても追い付かず、

近くにあったこたつの天板を押し当て、
全力で押さえるけど、押し飛ばされそうになる。

 

負けてたまるか!!!


目についた重い机と、書棚を引きずってきて、積み上げて、

火事場の馬鹿力、発揮。

 

 

 バリケード、つくりました。

 

f:id:conosole:20200903182110j:plain

バリケード完成。ゾンビ映画でしか見たことなかった、アレ🤣

 

スキマにありったけの発泡板をつめこんで、とにかく、押す。

事務所のすべての備品を総動員しての防衛戦。

 

 

 外はものすごい叫び声(のような風の音)。

発泡板、キュウキュウうるさすぎ。

隙間からゾンビの手が何本も突き出てきそうだ🤣

 

f:id:conosole:20200903184004j:plain

割れてない方の窓にも発泡板をつめこんで押さえる。ゾンビがガタガタ暴れてるよ!

 

 

 

 

 

押し入られそうになるのを、必死に押し戻していたら、バリケードの後ろから、

 

パリーン!!!

 

…割れちゃったね。
室内は相当蒸し暑かったようで、ひゅうっ…と空気が一瞬で入れ替わる。

 

バリケードを押さえながら、ようやく一息。

 



 

事務スペースの窓は無事だったのだけど、国道に面した窓でも異変が起きていた。

うちの事務所は築50年ほどのコンクリブロック工法2階建て。窓サッシは年季の入ったぺなぺなのアルミ製。叩きつける雨粒に密閉性など皆無。

 

ふと気づくと、サッシの隙間から、滝のように水が…!!!

沈みゆく船のように、みるみる床の上に水が広がってゆく…。



どーしよう。
複合機も重要機器の電源もあるんだよ。

 

 

 

ぼろ雑巾をかき集め、吸わせて絞ると、じゃーーーーーっとすごい音。

 

f:id:conosole:20200903210624j:plain

あっという間に、こんなに水がたまったよ。やばい、沈没するよ。

 

外にはゾンビの大群🧟‍♂️🌀

室内には、船を沈めようとたくらむセイレーン🧜‍♀️☔️

いったいなんのサバイバルだ🤣🤣🤣

 

 

なんかもう逆に面白くなってきて、悲鳴のような笑いが止まらない私たち。

 

 

 

 

幸いにも雨脚は短時間で弱まり、友人と交代でバリケードを押さえながら、染み出す水をひたすらぬぐう。

 

 

AM1時すぎ。嵐をくぐって、まさかの援軍。

 

実況中継を見て心配してくれた友人Ⅱが、災害用カンテラをもって駆け付けてくれた。

 

障害物をよけながら、まるで戦場をくぐるように来た、という。
外は消防団の自警が見回りしてくれていて、瓦が飛んだり、窓ガラスが割れてたり、どっかのドアが吹き飛ばされたり、結構すごいことになっている、と。

申し訳ないやら安心するやら💦

 

バリケードから離れられない私たちに 何か夜食を…って、台所の備蓄食で、ほかほかおにぎりを作ってくれた。(ごはんは停電に備えて夕方たくさん炊いておいたんだ。)

 

f:id:conosole:20200903184859j:plain

f:id:conosole:20200903184910j:plain

しみわたる、絶品おにぎり。梅おかか

 

 

みんなでシェアして、記念ショット。

謎の団結感。

2020年、台風9号

この夜のことは忘れない🤣🤣🤣

 

f:id:conosole:20200903191144p:plain

台風9号
ピークはたぶん、9/3 0:00~2:00頃。



 AM2:00 電気復旧。

(厳原の中ではかなり早い復旧だったみたい。)

 

 

AM3:00 頃、少しだけ風がおさまって、友人Ⅱは嵐の中を帰っていった。神のような助っ人。本当にありがとう!!!


 

私は、大暴れするバリケードに座り込んで体重かけて背中でおさえつつ、

パソコン抱えて朝までネットショッピングしてました。

(仕事するつもりだったのに、全然仕事にならなかった💦そりゃそうだ💦)

※幸いにも事務所のWi-Fiは普通に使えた。

 

 

外は相変わらずすごい音。

 

国道にも裏の道にも、何か大きな金属が転がっていくような音が何度も何度も響く。

外、本当にどうなっているんだろう。

 

 

静かになりかけたと思うと、突発的に強い押し。一向に気を抜けない。

けど、バリケードがあるから、怖くはない。


ゾンビ漫画でよく、こんな光景あるよね。

f:id:conosole:20200904065358j:image

(参考…醤油を借りに行くだけで死ぬことがある世界の中級サバイバルガイド)

 

 


まさか人生でリアルゾンビ攻防戦を体験することになろうとは‼️


アドレナリン出まくり、まったく眠くない。すごい経験だ。

 

 

AM 5:30過ぎ。 

ようやく空が明るくなりはじめ、強い風の音にまざって、のんきな虫の声も混ざるようになってきた。

テラスにでて、びくびくと周りを撮影したのがこちら。

f:id:conosole:20200903192000j:plain

空き家が崩壊し、外れた屋根が事務所前の道をふさいでる…!?

f:id:conosole:20200903192123j:plain

国道の角の建物のシャッターがちぎれてべろんべろんに。金属音は、これか!?

f:id:conosole:20200903192357j:plain

裏の民宿のひさしのトタン板がはがれてべろんべろんしてる!裏の金属音は、これか!

f:id:conosole:20200903192552j:plain

裏の川はほとんど増水なし。完全な風台風。不幸中の幸い。

AM6:00過ぎ

なんとか運転できるくらいの状況になり、強風の中、友人は帰っていった。本当にありがとう。もし1人だったら完全にゾンビにやられてた!徹夜勉強しようと誘ったのに全然できなくてマジごめん。

 

 

ふと気づくと、畳の部屋、ぐっちゃぐちゃ。

 

夕方にあった商談の荷物を片付けてなかったことを、かなり後悔。

でも、やれるだけのことはやった。商品在庫もPC機器類も無事に守り切った!!!

私、えらい!!!
友人たち、ほんとにありがとう!!!

 

f:id:conosole:20200903182325j:plain

戦いのすごさを自慢したい荒れっぷり!

 

 あらためて、外を撮影。

f:id:conosole:20200903213714j:plain

近所でいちばんひどいのがこの空き家だった。窓、玄関、どこ行った!?

 

f:id:conosole:20200903214903j:plain

うちの事務所の割れた窓。室内は平和だったけど、外から見ると激しい戦いを物語っていた。

割れたガラスは、駐車場を斜めに飛び散っていた。

 

f:id:conosole:20200903215044j:plain

壊れたシャッターはすでにおろされていた。

 

 

風はまだまだ強いけど、通勤車とか、路線バスとか、世の中が動き始めていた。


私はいったん自宅にもどり、家の無事を確認してシャワーを浴び、また事務所にきた。


事務所前の道をふさいでいた屋根も、近所の方々の手であっというまに片づけられていて、つくづく対馬の人ってすごいなぁ、と思った。

 


吹き寄せられた葉っぱを片付けていたら、スタッフちゃんたちの出勤時間。


みんな口々に、「私が泊まり込んでると思わなかった」とか言う。
私、信頼ないwww

まぁね、ふだん事務所にいないしね💦


この事務所もコノソレも、私にとっては命と同じ。
ようやく手に入れた、対馬の夢の実現基地なのよ。

命に代えても防衛するのが当たり前なのよ。


みんなの居住地域でもそれほど大きな被害がなかったようで、ほっとしつつ、片付けを始めた。 

浸水してた床もなんとかなりそう。

 

窓の修理屋さんは案の定すぐは来れないそうで、とりあえず、びゅーびゅー吹き込んでくる 風を防ぐため、バリケードを強化。

f:id:conosole:20200903220153j:plain

大工さんからもらった立派な柱材。
改修以来、保護ねこの爪とぎにしかなってなかった角材が、日の目を見た瞬間!!!🤣




 

 

 

とりあえず、台風9号の直撃は生き延びた。

 

これだけすさまじい戦いをしたというのに、テレビでは全然9号のニュースをやらない。週末にくる10号の警戒ばかり。

 

しいたけ山もひどいことになってそうだけど、10号が過ぎてから片付けにいこう。

とりあえず、10号対策だ。

 


今回の風速は、体感的にてっきり風速60mくらいかと思っていたら、厳原の最大瞬間風速は46.2mだったそうだ。


台風10号は、もっともっと強くて、今回とおんなじ直撃コースらしい。
さて…。どう迎え撃とうか。


「コノソレのひみつきち」、吹っ飛ばされていたら、ごめんなさい。



明日から窓という窓にコンパネ張ります!

生きて、また会いましょう。



<メモ>

台風9号 一番強かった時のデータ(厳原)

 

9/2 24:00 971 hPa

9/3 1:00 968.2 hPa

9/3 2:00 976.7 hPa

 

この期間の

平均風速 …南南東の風 28.2m

最大瞬間風速 南南東の風 46.2m

 

(テレビで全然報道されなかったので、気象庁に電話して聞きました。)

 

 

<補足>

実は、割れた窓は、引越し前からヒビが入ってました。

早よ直さなきゃいつか割れるよー、って大家さんと話してたんだけどなんとなく後回しになってて、最高!?のタイミングで割れました😂

 

まともなガラスは無事耐え抜きました。

ガラスって強いのね。

2学期スタート

 5月にコロナ休校していた関係で8月の最終週から午前だけの授業は始まっていましたが、昨日から本格的に2学期が始まりました。

 

今日からまた頑張ってこー!というところ、台風9号が対馬直撃コース。

今現在、雨がバーッと降っては止み、強めの風が時折吹いている状況です。

総じてまだ静かな空模様です。

 

ですが、午後にかけて雨風が激しくなってくるということで、学校はお昼で下校となりました。

 

9号が去った後はまた10号も強い勢力で対馬コースを進むようです。

昨年、対馬は台風で大きな被害が出ました。

 

どうか今回大きな被害が出ないことを願っています。

台風の進路にあたる地域の皆さん、備えを万全に、身の安全に努めて下さいね。

本日のまかない自慢(撮影を終えまして)

残暑厳しい対馬からこんにちは。

 

f:id:conosole:20200826131945j:image


今日のお昼は、昨日の撮影で使用した「桐谷商店」さんの「べっぴんあなごとお刺身セット」を試食しました。

 


うっまーい✨

テキトーに電子レンジでチンしたのに、蒸あなご、ふわっふわ💕

綺麗に薄づくりにされたあなご刺身も、脂がのっててこりっこり💕

 

 

貴重な貝柱とヒオウギも入ってすっごくお得に見えます✨

 

f:id:conosole:20200826132236j:image


うちの通販でも扱わせてもらおうかなー???

 

 

食べたいですか?

うらやましいでしょ?😊

 

 

 

実は対馬コノソレ、このたび対馬市を背負った大きな仕事をいただき、みんなで武者震いしています。

 

 

f:id:conosole:20200826132451j:image
f:id:conosole:20200826132454j:image
f:id:conosole:20200826132447j:image

 

昨日まで、その撮影会で、プロのチームに来ていただき、大がかりな撮影をしていました。

 

出来上がった写真がとにかく素晴らしかったです!

プロ魂を見せていただきました。

 

かなりのハードスケジュールでしたが、対馬でブツ撮りしてもらえて、立ち合えて、本当によかったです。

 

私たちも、お仕事完遂できるよう、頑張ります!!!


#対馬 #特産品 #ギフト #あなご

【発表】アンケート結果

先日8月の第2週にアンケートをした

「夏に飲みたいのはどっち?青汁VSサンセットソーダ

の結果を発表します!!!

 

・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ToT)

 

残念ながら回答はいただけなかったので、勝敗は決まらず。

 

そこで、これまでお客様からいただいたお声をご紹介します!

対州そば青汁

f:id:conosole:20200812094842j:plain

・緑茶みたいで飲みやすい

・とろみがあって濃い感じがする

・スムージに―入れて飲んだら美味しかった

・牛乳で割ってハチミツを足したら野菜嫌いの子供もゴクゴク飲んだ

・お通じがスムーズになった

 

☆ツシマサンセットソーダ

f:id:conosole:20200611113722j:plain

・すっきりとしていて予想以上の美味しさでした

・ブルーベリーのすっぱさが弱く、甘くて美味しかった

・たいていの清涼飲料水に入っている「ブドウ糖果糖液糖」も使われておらず、色素不使用、香料酸味料も最低限に抑えているそうで、安心して飲むことができました

 

 

次回もまたアンケートしたいと思っています。

 

「こんなことアンケートしてほしい」などありましたら、

どしどしコメントお願いします!お待ちしてまーす。

夏のミステリー?!消えたクワガタの謎

わが家には今、子ども達が捕ってきたクワガタが3匹います。

当初は4匹でした。

でも、いつの間にか1匹いなくなっていたんです。

別々の飼育ゲージで飼っていたので戦いで死んでしまったという訳でもなさそう。

じゃあ、一体どこへ?

そしてどうやって逃げた??

 

 

虫が苦手な私、見るのは平気ですが触れません。

なのでお世話は子どもたち任せ。

ふたが開けっぱなしということはなかったのですが、

きちんと閉まってなかったのかも。

 

じゃあ、逃げたとしてやつは今どこへ?

 

・・・突然出てこないことを願ってます。

(鉢合わせしたらGと見間違えそう💦)

f:id:conosole:20200818112926j:plain

ツシマヒラタクワガタ

ツシマヒラタクワガタ対馬で最も多く見られるクワガタです。

野生下におけるクワガタの中では最長の大きさなんだとか。

ひと夏の命かと思っていましたが、越冬し結構長生きもするみたいです。

 

子ども達どうするつもりなのか・・・

できればそろそろ自然に帰してほしい母でした。