ようやく梅雨が明けてもなかなかカラッと晴れない対馬の空です。
とにかく毎日蒸し暑い。。。
こんな時はビールでもグイっと飲みたいですね(飲めないやつが何を言う・・・)
そこで今回はみなさんにアンケートしたいと思います!
夏に飲んでみたいのはどっち?
「対州そば青汁」は農薬不使用、化学肥料不使用で栽培したそばの茎葉だけを
使用した対馬の自然のパワーがぎっしりつまった青汁です。
食物繊維やビタミン類が豊富に含まれており、健康や美容を心掛ける方にご好評いただいています。
過去のブログにもたびたび登場してますが、収穫や選別、加工などすべて私たち
がひとつひとつ安全を確かめながら手作業で行っています。
牛乳に混ぜても、ヨーグルトに入れてもおいしくいただけますが、
夏は冷たい水にはちみつなどを加えて抹茶のようにして飲んだり、炭酸水で割って飲むのもおススメ。スッキリ、ごくごくいけます。
一方の「ツシマサンセットソーダ」、こちらも無農薬で栽培されている
対馬産ブルーベリー「島の瞳」を使って、貴重な対馬特産の二ホンミツバチのはちみつを加えたサイダーです(注・お酒ではありません)
すっきりとした味わいの中に、ほんのり甘い風味がプラスされ食事にもよく合う美味しさ。ノンアルコールカクテルとしても楽しめます。
もちろん子供も飲めます。
対馬ではサンセットソーダを使ったフルーツポンチも大人気です。
どうです?どちらもそれぞれのよさがあり飲んでみたくなったでしょ?
ぜひ、コメント欄にどちらが飲んでみたいか記入お願いします☆
選んだ理由も一緒に書いていただけると嬉しいです。
気になる結果は8月の第4週に発表したいと思います!お楽しみに~