寒いですね💦
対馬は雪こそ降りませんが、風の冷たさたるや。
そのおかげで、干し芋もかなりしっかり干されました。
というか、干し過ぎた感(またも失敗・・・)
切り方もよくなかったからか、尖った切り口がもはや凶器。
「茹でれば茹でるほど甘くなるよ」というアドバイスを受け、
じっくり茹でた芋はもうそれだけで最高!だったのですが・・・
ねっとり系が好きな人にはたまらない仕上がりに。
それを干すこと数日。
もうよさそう、という時にやめとけばよかった。
そのままでも食べられますが、硬いのなんの。
茹でた芋が余ったのでもう一品。
韓国に詳しい方に教えてもらいました「コグマラテ」
バナナ牛乳のサツマイモバージョンといった感じでしょうか?
韓国のカフェではよく見るメニューだそうです。
茹でてつぶしたサツマイモをミキサーにかけ、牛乳を加えます。
お好みで砂糖やはちみつで甘さを足しても◎
コップに注いで出来上がり。
なかなか飲みごたえのある一品でした。