自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

花おりおり

 

 

7月前半の植物達の紹介です。

 


ハツユキソウ

 

f:id:conosole:20210718070045j:image

 

・一般にトウダイグサと呼ばれており、ハツユキソウ科に属する

・花と葉の類まれな美しさと鮮やかさで大変高く評価されている

・暑くなるにつれて、雪が降ったかのように葉の縁が白くなってくる

・長い開花期、世話のしやすさ優れた干ばつ耐性及び真夏の暑さや直射日光にも負けない耐熱性などにより、ガーデニングで最も人気のある植物のひとつ

 

 

 

トウワタ

 

f:id:conosole:20210718070133j:image


・日本には1842年入ってきたとされている

・切り口から白い乳液を出す

・蔓延する能力も侵入する能力も強い野草。農地に入り込むと作物の成長に深刻な影響を及ぼす

・黄色とオレンジのエキゾチックな花はとても美しい

 

 

 

ザクロ

 

f:id:conosole:20210718070246j:image

f:id:conosole:20210718071237j:image

 

・ほぼすべての害虫や病気に対する免疫力を持つため、非常に育てやすい

・果実に残るガクは冠を思わせ、王冠をいただく果物として権威の象徴となった

・ソロモン王の宮殿の柱頭を飾ったと言われている

 


オシロイバナ

 

f:id:conosole:20210718070659j:image

 

・午後4時ごろに花が咲く。香りは甘く、夜間にも漂う

・開花時刻に活動している昼間の昆虫は多様な色で惹きつけ、

夜の昆虫は香りで誘う、効率の良い花

・午前中にはしぼむ1日花

・名称は種を割ると白い粉があり、それがおしろいのようなことに由来している

 


ムクゲ

 

f:id:conosole:20210718070739j:image


・落葉性の花木

・夏の茶花に用いられる。

・韓国の国花で世界中で人気が高い。日本でも庭木や生垣としてよく見られます。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


最後まで読んでくださってありがとうございました。