自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

花おりおり

 

今日から8月がスタートですね。

 


7月後半に見つけた植物のご紹介。

 

 

 

エゴノキ

f:id:conosole:20210801072132j:image

・日本各地の雑木林で見られる落葉樹

・日本人には馴染み深い樹木で、「万葉集」にもよく登場している

・5月には白い花を咲かせ、庭木やシンボルツリーとしても人気

・古くからは実を潰して川に流し、魚毒として、魚を麻痺させ捕獲していたが、

 ・秋になる実はヤマガラの大好物

 


ゼラニウム

f:id:conosole:20210801072050j:image

南アフリカが原産

・花は咲き続け、寒さを凌げば冬も花をつける

ゼラニウムは植物学上は五枚の花弁が同型同大フロウソウ属を指す

・園芸のゼラニウムは花弁が上二枚、下3枚に分かれ、現在はベラルゴニウム属に分類される

・別名:モンテンジクアオイ

 


ホテイアオイ

f:id:conosole:20210801072028j:image

・明治時代に観賞するために持ち込まれた

・メダカの飼育用として最も普及した水草の一つ

・各地で帰化している事例もあり、環境省の生態系被害防止外来種リストの「重点対策外来種」に指定されている

 


クサギ(臭木)

f:id:conosole:20210801072007j:image

・木や葉の薬品臭から臭木の名前がついたが、花は甘くいい香りがする

・丸い小さい果実が秋に熟す頃、5枚の萼がさらに赤みを増して目立つ。

・4本の長い雄しべが特徴

・若葉は山菜として、灰汁を抜いて加熱し、天ぷらや炒め物などで食される

・果実は鳥たちに大人気

 

 

 

 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


最後まで読んでくださってありがとうございました。