柿にみかん。梨にりんご。おいしいフルーツがたくさんのこの時期が楽しみです。
先日届いたフルーツは本当に驚きでした。。。↓
愛宕梨(あたごなし)
日本一の梨なんだそうです。
きっとご存知の方もおられることと思いますが、我が家はお初でした。
実家の近くにはフルーツ村があり、りんごや梨、加工品なども販売されています。
恐らくそこで栽培されていたのは「新高」や「二十世紀」という品種のものだったと思います。
あまりの大きさのでびっくりだったので、重さを量ると1キロオーバーでした↓
愛宕梨の平均的な大きさだそうです。赤ちゃんの頭みたい。
日本一というのはこの大きさのことのようです。
愛宕梨(あたごなし)の特徴の2つ目は「貯蔵性」
1ヶ月ほど保存が可能なんだそうです。
1ヶ月貯蔵がきくのであれば、年末年始に家族が集まった時にも1個で十分
楽しめる量あると思います♪
切ってみる。
(写真は不覚にも撮り忘れてしまった💦)
とってもみずみずしくって甘い。酸味は柔らかい感じでした。
そしてこのシャリシャリ食感。こんなに美味しい梨を1キロも食べれるなんて。。。♡幸せなことです♡♡
それにしてもこんなに大きな実を実らせている梨の木の力持ちなこと。。。落ちてしまわないことが不思議なくらいです。。。😵💫
ちなみに。。。
対馬のフルーツで、私が思いつくのは大きな『ビワ』と『豆酘(ツツ)みかん」。
豆酘みかんは対馬の南端の豆酘(ツツ)という地域で栽培されています。
温かな気候と適度な潮風を生かして果樹栽培が盛んに行われている地区です。
豆酘みかんはとっても甘く、みずみずしい♡島内のスーパーや直売所でも大人気のみかんです。
島の豆酘みかんはほとんどが島内で消費されているので、島外へはなかなか出回る機会が少ないのです。
今回はそんなレアな島みかんの訳あり商品を対馬コノソレで予約販売を開始いたしました。私も間違いなく買います。。。☺️
ちっちゃなサイズも濃くて甘いんですよ♪気になった方はぜひチェックしてみてくださいね↓
【予約開始】対馬の豆酘(つつ)みかん・わけあり10kg 【送料込・2980円から!】 ※受取日指定できません! | イチオシ | 対馬の自然食の店【コノソレナチュラルファクトリー】
—————————————————————————————————
最後まで読んでくださってありがとうございました。