長崎市で梅が開花したと気象台が発表しました。
昨年、例年よりも遅い開花だったようです。
わが家では昨年10月から初めてヒヤシンスの水耕栽培に挑戦しています。
普段は部屋の中に置いているのですが、小春日和の時にお日さまにたくさん当てて
あげようと外に出し、すっかり忘れてそのまま一晩。
次の日の朝はまさかの氷点下の冷え込みで、ヒヤシンスの花瓶はガッチガッチに凍ってしまったことも💦
さすがに枯れちゃうかと心配しましたが、なんとか持ちこたえてくれたようで
今、こんな状態です。
これは・・・つぼみ?
初めてなのでよくわからないのですが(;´∀`)
順調に育って、きれいな花を咲かせてほしいです。あとどれくらいで咲くのかな?
春が待ち遠しい♫
でも、また今夜から寒気が来るとか?!
この気温差で「寒暖差アレルギー」も増えているようですよ。
体調に気をつけて過ごしたいですね。