GWの中休み。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日もとてもお天気の良かった対馬でした☀️
気持ちの良い青空で、空が高く感じました。
そして、冷たい風が吹いていて、心地良かったです。
2週間ぶりに下島へ下り、rちゃんから「対馬の形をした池があるんですよ」と教えてもらっていたグリーンパークへ行ってきました😊自宅から1時間半ほどのドライブです。
https://goo.gl/maps/DY7tVoi9E6d2VxJZ9
まずはグリーンパークの奥にある海水浴場。「勝見ノ浦海水浴場」へ
rちゃんのお散歩コースなんだそうです☺️
こんな海岸でお散歩なんて、対馬は本当に素敵なところです♡
小さな子ども連れのお母さんがお一人だけおられて、海岸で遊んでおられました。
GWとは思えない、静かな場所でした😊
波の音を聞いていると、頭の中がなんだかゆっくりほぐれていって、リラックスしていくのを感じました。
次は楽しみにしていた「対馬の形をした池」を探しにグリンパークへ。
すぐに池らしきものを発見。
恐らく、目の前の島になっている部分が対馬の形をしているのだと思います。
思っていたよりも大きくって、びっくり👀
周りを見渡せど、上から全体を見下ろせるところはなさそうでした。。。残念。
やっぱり、全体像を見てみることはできませんでした💦
でも、恐らくこの島は対馬だと思います😊なぜなら、こんなミニチュアの万関橋があったから↓
本物はこちら↓
対馬全島をほんの2、3分程度で歩いて横断することができる、ユニークな池でした♡
池の中には鯉や亀もいて、
亀さんが甲羅干ししていました👀
驚かせちゃってごめんなさい💦亀って本当は素早い動きするんですね。。。👀
侮れません✨✨
他にもグリーンパークには船の形をしたアスレチックなどもあって、子どもたちが楽しめそうな遊具もたくさんありました😊
またゆっくり遊びに行ってみたいと思いました♪
________________________________
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。