昨日11/23、佐須の匠の前で「佐須農業収穫祭」が行われました。
9:30、開会式。お買い物の手は止めてくださーい。
コロナ禍の中、入り口で検温を実施し、万全の体制でのスタートとなりました。
対馬ではほぼ一年ぶりとなるイベントで、ハチミツコンクールや、米の食味コンクールも同時開催されていたので、対馬北部からもたくさんのお客さんが来ていました。
米の食味コンクール。なつほのか9種、つや姫1種、計10種食べ比べ…って、わからーん!!!ぜんぶ美味い!
ここからどんどん人が増えてきました。
ハチミツコンクールの表彰式。南部地域の方が多数入選されていました。
佐須地域のたくさんの農産物販売の他、芋掘り、よさこいAnergyの演舞、地元保育園のお遊戯発表、大抽選会、もちまきならぬ餅配布、などもあり、このそれからじいちゃんばあちゃんまで大変な賑わい。
豆酘みかん(早生)も大人気でした
私たちは一年ぶりの「対馬ワッフル」と「イノシシ射撃場」で出撃。
新人の店番くん。めっちゃ覚えがよい✨
行列の絶えなかったイノシシ射撃場。最初、遠すぎて全然倒れなくてごめんね💦
ワッフルは去年より100個も多く焼いていったのですが、めでたく完売🙌㊗️
新商品の宣伝もバッチリ✨
射的もたくさんの子どもたちに楽しんでもらえました🎯
いろんな方とお話しできて、やっぱりイベント販売は楽しいなぁ〜と☺️💕
来ていただいた皆様、ありがとうございました!
※賑やかな時間帯、写真撮り忘れました💦
大変な状況の中での開催でしたが、主催者の樫椎小原の皆様、スタッフの地元の皆様、楽しいおまつりを開催していただき、本当にありがとうございました!!!
イベント賑やかしのお役に立てて嬉しかったです!!!
#対馬 #tsushima #イベント #匠 #小茂田 #佐須 #樫椎小原 #対馬コノソレ #対馬ワッフル #コノソレキッチン #真珠の貝柱のアヒージョ #いのしし #ジビエ #GhostofTsushima