自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

小茂田伝統の名物体験・だんつけもちづくり

2020/11/07

 

明日11/8は、小茂田浜神社の大祭です。その前日、(つまり今日)地元ではご家庭ごとに「豆餅」(※)をつくります。

f:id:conosole:20201107132426j:image

 

 

朝早くから、塩茹で小豆を炊いて、自家製のもち米を10升蒸して餅をつき、熱いうちにあずきをまぶします。

 

f:id:conosole:20201107132453j:image

 

 

 

大量の豆餅の製造作業は、時間と熱さとの戦いです。

 

f:id:conosole:20201107132513j:image

 

f:id:conosole:20201107132744j:image

 

 

 

家族の女性陣総出でたくさんつくってパックにつめて、大祭の直会への招待状としてお世話になった先へ配るとのこと。

 

f:id:conosole:20201107132535j:image

f:id:conosole:20201107132548j:image

 

 

作りながら合間合間につまみぐい。
とれたての蜂蜜をかけていただいたら、うっま〜い💕

(蜜餅が一番好きだと地元の方が言ってたことを思い出しました。)

 

f:id:conosole:20201107132601j:image


明日は、小茂田まつりの本祭の一般公開はありませんが、伊原商店にて先着順で「豆餅」の販売会があるそうです。
たぶんすぐなくなります。
欲しい方、要チェックです👍

 

 

 

長年やってみたかった伝統行事のお手伝い、ようやく来ることができました。
貴重な体験をありがとうございました!

 

 

※豆餅(まめもち)
固めに炊いた塩味のあずきをまぶした丸餅。
「だんつけもち」とも呼ばれます。

 

あずきではなく、地元でとれたメナガアズキ(ガンノメあずき)をくっつけているお家もあります。

 

小茂田は、歴史的に元寇の襲来をうけた地域(Gohst of tsushimaのスタート地点)で、
戦の食料としてあんこ餅を作ろうとしたが、敵が来るのが早すぎて、あんこを作る時間がなく、とりあえず餅にまぶした、
とか、
鉄砲の弾に見立てた餅で縁起を担いだ、
とか、
もっとキチャナイいわれとか、
いろいろあります🤣

 

とにもかくにもこの「まめもち」、対馬のイベントなどで販売があると一瞬でなくなるほど大人気の、対馬のほこる伝統行事食(小茂田地域発祥)です✨

 

 

#対馬 #tsushima #対馬 #小茂田 #小茂田まつり #小茂田浜神社 #伝統行事 #郷土料理 #伝統食 #GhorstofTsushima