こんにちは。
皆さん、貝はお好きですか?
gooランキングさんの「好きな貝ランキング」では
1位 ホタテ
2位 カキ
3位 あさり
4位 アワビ
5位 貝は苦手
6位 ハマグリ
7位 サザエ
8位 しじみ
9位 ウバガイ(ホッキガイ)
10位 バカガイ
という結果だったようです。gooランキングさんありがとうございます。
貝の種類って本当にたくさんあって、それぞれ味や食感が違っていますね。
みなさんのお好きな貝はありましたでしょうか。
ランキングに入っていなかった
「貝は苦手」も上位にランクインされていましたね。
好みが分かれる食材でしょうか。
ランキングに入っていなかった貝の中にも美味しい貝はたくさんあります。
ヒオウギ貝とは?
イタヤ貝科の2枚貝でホタテ貝やイタヤ貝の仲間だそうです。
檜の板で作った扇(檜扇)に似ていることが名前に由来。
初物を仲良しのお友達と注文して早速いただきました☆彡
周りには貝好きさんが多く、みんなでたくさん買って貝シェア。
夕方6時過ぎはもう真っ暗。受け取って暗闇で袋に分けていたら。。。
ヒオウギ貝の開いている口に手が当たって、パクリと嚙みつかれちゃうトラブル連発。。。( ;∀;)
活きの良い証拠です❣❣
帰って早速mちゃんおすすめのグリル焼き↓
サイズはまだ少し小ぶりかな?↓
しばらくすると口がぱかっと開いていい香りがしてきました(^^♪
一旦取り出して、上の殻を外して再度焼きます↓(意外と簡単にパカっと取れました。火傷にご注意)
食べごろなところで取り出してバターを乗っける。
早く食べたい。。。↓
ー実食ー
もっちり&ぷりぷり。甘みはホタテ越え⁉期待を裏切られない美味さ♡ごちそうさまでした♪
さらにこれから対馬の海でますます大きく育って、肉厚になっていくヒオウギ貝。
キャンパーの皆様、貝好きの皆様、楽しみにお待ちくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでくださってありがとうございました。