【河内酒造】白嶽の清酒粕と【対馬コノソレ】対州そば青汁で酒粕ケーキ作ってみたよ🍴
対馬で唯一、清酒と呼ばれる「白嶽(しらたけ)」を造っておられる「河内酒造」さん。
大正8年創業。老舗の造り酒屋。麦と米でつくられる焼酎「やまねこ」や、清酒「白嶽」などの銘柄を造っておられます。
河内酒造さんで作られるお酒は、その8割が島内で消費されるほどに対馬で親しまれ、愛され続けています。
本日はその【河内酒造】白嶽の清酒粕↓と
で「酒粕ケーキ」を作ってみたレポートです♪
原種に近い対馬の在来のそば「対州そば(たいしゅうそば)」の葉っぱ100%の青汁です。
農薬不使用、化学肥料不使用、すべて手作業。
安心・安全にこだわって、対馬の自然のパワーを込めました。
そばポリフェノール「ルチン」がたっぷり入ったそばの葉パウダー。
1日に1包を目安に水で溶かしたり、
ヨーグルトやお料理に混ぜたりしてお楽しみいただけます。
酒粕ケーキのレシピは私好みのおやつのレシピをいつもご紹介してくださる
にこのすけ (id:nikonosukey)さんの酒粕ケーキのレシピです♡
ちょうどよい甘さレシピで、酒粕のおやつ好きの方にはとってもおすすめ❣️
何度もリピートしてる大好きなレシピです。
是非作ってほしいなぁ♪
『ケーキはホケミを使うとお手軽ですが、薄力粉とBPで作ったほうが美味しさはアップです。(*^-^*)』というアドバイスもいただいたので、薄力粉とBPで作っています。
今回は生地の一部に【対馬コノソレ】対州そば青汁(2包)を水で溶かしたものを混ぜ込み、マーブルケーキにして焼いてみました♪
対州そば青汁は粒子が細かいので、少量の水で溶かしてから生地に混ぜ込みます。
ちなみに、ルチンは熱に強い成分なので、お湯など、熱い飲み物に溶かしてもかまいません。
個人的に対州そば青汁は少し酸味を感じるので、チーズ系の手作りおやつに合うと思っています。また、みどり色が綺麗ですし、栄養も取れるのでお気に入りです。
今回の出来上がりはこちら↓
あまりうまくマーブルにならなかったなぁ。。。(^^;;
酒粕の効果だと思いますが、しっとり仕上がっています。
酒粕の香りと生姜の香りがクセになる。
そば青汁のみどり色が綺麗だし、ルチンも取れるのでいいですね♪
河内酒造さんの酒粕は島内でよく見かけます。コスパもよくってお料理にも使用します。
にこのすけ (id:nikonosukey)さんの記事の中では粕汁のことにも触れられていました♪
少しつづ春の訪れを感じていますが、まだまだ寒い日もあるので、粕汁も作ってあったまりながら春先の風邪対策したいと思います😊
手軽に7包からお試しいただけます↓
www.kokkyo-naturalfactory.shop
-----------------------------------------------------------------------------------
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。