自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

禍福は糾える縄の如し

 

 

 

 

子どもの頃、熱を出したら、父親が食べれないくらいプリンやヨーグルトやゼリーやお菓子を山のように買ってきてくれて、枕元に並べて「食べろ〜、元気出せ〜」と応援してくれていました。

 

もちろん弟たちが熱を出した時も父はスーパーやコンビニの袋いっぱいにお菓子を買ってきて、枕元に並べて「買ってきたぞ〜、元気出せ〜」と言っていました。

 

 

 

私事ですが、昨日3回目のコロナワクチンの摂取に行ってきました。

就寝前に少し頭の重さを感じていたので、熱が出てきているのか、、、と思いながら、

布団に入利ましたが、それからが長い長い夜の始まり。。。😂

 

恐らく、副反応で熱が上がって来ていたのだと思いますが、布団の中で悪寒が止まらず。

寒がりなので、未だに冬用の毛布と厚手の羽毛布団を使っているのですが、寒くて寒くてたまりませんでした💦

 

足先も氷のように冷えてしまい、手でモミモミしても一向に暖かくなりません。。。

いくらやっても、らち明かないので、無印の電気膝掛けをとりに行こうと意を決して布団から出ていき、時計を見ると、夜中の3時。、、とほほ、、😂

 

とってきた電気膝掛けを布団の中に入れて全速力で温めましたが、この悪寒ちゃん、一向に収まりません。。。とうとうカーテンから日が差し込み夜が明けてしまいました、、、😂

 

朝になり、熱を計ると39度8分。

わたしのワクチン接種は、1回目ファイザー。2回目ファイザー。3回目モデルナ。

副反応は人それぞれだと思いますが、今回のわたしの高熱は覚えている限りでは小学生の時以来だったと思います。。

もっともっと辛い副反応を経験された方もたくさんおられると思います。。。😢

早くワクチン摂取で辛い副反応を経験しなくてよい時が来たらいいなぁと願っています。

 

ところで。。。40度近く熱が出ていましたが、薬を服用したら、午前中のうちにゆっくり熱が下がっていきました👍

 

。。。そうこうしていると「ピンポ〜ン」と玄関のチャイムがなり、

実家の母から荷物が届きました。母はわたしのワクチン接種のことなど知らないので、

わたしが副反応で苦しんでいることも知るわけがありません。

たまたま甘いものをたくさん送ってくれていたのです!(◎_◎;)

皆さんのブログによく登場している、わたしの憧れのシャトレーゼ

母が送ってくれたおやつの一部です。今は食べれないけど、子どもの頃のように枕元に飾りたいと思います。

親って離れていても、子どもが辛く感じていることを察することができるのかしら。。。。

!(◎_◎;) 親の愛って偉大です。。。

しんどいなぁ〜と思っていたけど、心が温かくなって、気持ちが元気になってきました😊

 

 

まだまだ季節の変わり目、皆さんもどうぞ、引き続き風邪や感染症にお気をつけください。

 

_______________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

発芽レース 一番は誰?

 

ここ数日、対馬でも随分温かくなってきて、温度が20度近くなる日もあります。

冷蔵庫で眠っていた、5種類の種を芽出ししてみようといつものようにティッシュに包んで、タッパーに入れて、水に浸してみました🌱🌿🍀

 

5種類の種の内容

・青シソ

・バジル

・小松菜

対州そば

月桃

 

青じそとバジルと対州そばは去年栽培したものをそのままとっておきました。

 

上から時計回りに「バジル」「対州そば」「青じそ

雑破な私は袋に種の名前を書いていなかったので、「これなんだっけ、、、?」ってなりましたが、袋を開けるとその心配はいりませんでした。

そばは形で見分けがつき、バジルとシソは袋を開けると香りがプンプンしていて、、、

カラカラに乾燥してるのに、「私がバジル〜」「僕はシソだよ〜」って声が聞こえてきそうだった、、、😅

 

小松菜は我が家の定番野菜で、ホームセンターで購入の種です。

 

あと、少し珍しい?月桃の種。

熱帯に分布するショウガ科の多年草

去年、屋久島に住んでいるお友達が送ってくれました。

お茶にして飲むと、確かにショウガのような香りがして、うっすら茶色いお茶が出ました。

ポリフェノールを多く含み、カフェインを含まない体に優しいお茶です。

 

硬い鞘の中から、種を取り出しました。

結構、地味に大変だったかも、、、

20分以上はかかったかな。。。小石?ビーズ?みたいでかわいい♡

 

 

 

ではでは皆さんにご登場していただきましょう✨✨

 

位置について〜

よーい、どん!

 

果たしてどの子が一番最初に芽を出してくれたでしょうか〜

皆さんはどの子だと思われますか〜?

 

 

 

 

まず、最初に芽を出してくれたのは「小松菜」でした

4月20日

なんと2日目の朝には発芽していました🌱

小松菜さん、発芽おめでとうございます🎉

こんなに早く発芽するなんて驚きでした。。。👀

 

 

 

 

ではでは2番はどの子でしょうか、、、?

答えはこの子です↓

白い根っこが見えるかな、、、?4月21日

対州そば君。

3日目に発芽です。そばってやっぱり生命力が強いんですね!

根っこが伸びていく勢いも凄い🌱🌱

対州そば君、発芽おめでとうございます🎉

 

 

このお二方はその後もどんどん成長を続けていましたので、

ベランダに袋の土に植え付けしてみました↓

4月25日 小松菜

4月25日 対州そば

お二方、ぐんぐん成長してくれています🍀🌱

 

 

 

ところで発芽レースの方はというと、、、

3番目の子が本日芽を出してくれました↓

見えるかな〜、、、真ん中の方にうっすら発芽している種があります

バジルさんです🌱

小さな種だから、発芽早いかなぁと思っていましたが、意外と時間がかかっていました。。。🌱

バジルさん、発芽おめでとうございます🎉

 

 

 

 

去年の12月から51日かけて発芽してくれた明日葉君も元気にすくすくと成長してくれています🌱

 

conosole.hatenablog.com

 

残りのお二方もきっと芽を出してくれると思います😊

待つのは嫌いではないわたしです😊 気長にのんびりと待ちたいと思います🌱

 

 

_________________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

待ち焦がれていた出会い

 

先日、外作業をしていたら、‘バタバタ‘と一羽の鳥が勢いよく飛んできて、かけていた巣箱にとまりました。

巣箱に入居していたことには何となく気づいていましたが、今回の住人さんはかなりのシャイな子で、これまで全く姿を目撃することはできていませんでした。

conosole.hatenablog.com

今期初めてのご対面✨

目が合いましたが、じっとしていました。

入居していたのはこちらの子でしたよ↓

口に餌を加えていたので、卵が孵っているのかもしれません。

少し痩せていて、毛も乱れていました。

子育てって本当にすごいなぁ〜って。改めてジーンとしてしまいました。

 

ヤマガラちゃん。邪魔しないから、頑張ってね!そばで毎日応援しています!

 

 

気を取り直して、、、作業したらお腹が減ったので、おやつ作り。

いつも楽しく拝読させていただいているゆかちん (id:toyamayama)さんの記事の中で紹介されていた高野豆腐ラスク。ずっと食べてみたかったんです!

www.toyamayama.com

 

材料も少なくて、本当にお手軽でした✨

使った材料はこちら↓

カリカリになるまで焼いて、冷めたらオッケー!

想像以上に美味しかったです♡リピ決定ですね〜

ゆかちん (id:toyamayama)さん、美味しいレシピをありがとうございました🤤

他の高野豆腐おやつのレシピも是非試してみたいと思います♪

 

___________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

対馬のタケノコ 今年は表年?裏年?

 

春の味覚、タケノコ。

お好きな方も多いと思います。

コノソレスタッフseicoもタケノコ大好きです。

実家の父が大好きで、タケノコの時期になると山からたくさん掘ってきてくれて、大きなカマで大量に湯がき、母がいつも鍋いっぱいタケノコを炊いてくれていました。

 

今年はタケノコは表年(豊作)?裏年(不作)?でしょうか。

表年と裏年がほぼ交互にやってくると言われますが、今年はどうなんでしょうか。。。

皆さんのお住まいの地区ではいかがでしょうか。

 

実家の山では、「今年は例年よりも少ないようだ」と実父が話していました。

気温や降水量が関係していたのかもしれません。

しかし、そんな中、対馬のタケノコは今年収穫が豊富なんだそうです✨

 

先日も投稿させていただきましたが、立派なタケノコが山積みに👀

朝採りの対馬産タケノコ

 

タケノコは加熱しても食感が落ちてこないので、どんな料理でも美味しくいただくことができ、重宝します。ですが、タケノコを食べる際は十分にアク抜きすることが必要です。

 

私もタケノコ(ハチクダケ)でちらし寿司を楽しみました♡

右から順にワラビ。タケノコ。錦糸卵。

春の食材が食べれるって幸せなことだなぁ〜としみじみ感じます♡

 

そうそう。コノソレのInstagramにこんな投稿がありました👀

すごっ!オウムみたい。。。

今にも勢いようく動き出しそう。。。

生きてるみたい。

 

新鮮な採れたて対馬産タケノコは、今年豊富に採れているため期間限定で格安販売を行なっております。

ぜひこの機会に全国の皆様に対馬産の旬のタケノコを楽しんでいただきたいです♪

 

80サイズに入るだけ(4〜6本)くらい入るそうです。もちろん送料込みです。

気になる方は覗いてみてね♪

www.kokkyo-naturalfactory.shop

※あく抜き用に米ぬかと、煮物の飾りに山椒の葉もお付けします。

【セット内容】

・たけのこ 5~6本

・米ぬか(4月下旬まではつきません)
・山椒の葉(煮物やたけのこごはんに添えてください)

 

(調理例)
・たけのこごはん
土佐煮
・みそ煮
・天ぷら、フライ
・きんぴら
・卵とじ …等
 
一軒でたくさん食べるのもよし、お友達とシェアしてもよし。

皆さん、春の味覚をお楽しみください

 

___________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

対馬のおすすめスポット「韓国展望所」

 



今週のお題は「好きな公園」ですね。

 

本日は対馬のおすすめスポットのご紹介したいと思います。

「韓国展望所」

 

近くに砲台後もあるよ♪



韓国スタイルを取り入れた建物があり、広々とした公園があって、コロナが流行する以前は友達とお弁当を広げてお花見を楽しんでいました。

お花見と言っても、桜ではありません。

対馬の鰐浦(わにうら)に自生している国の天然記念物指定の植物。ヒトツバタゴです。

モクセイ科の大陸系植物 「ヒトツバタゴ」

対馬は桜が終わって、大体1ヶ月後にヒトツバタゴが開花を迎えます。

桜が終わった後も、ヒトツバタゴを楽しむことができるので、なんだかちょっと得した気分になるのは私だけなのでしょうか☺️

 

韓国展望所のある鰐浦地区はヒトツバタゴの国内最大の自生地で、例年だと5月の初旬に3000本と言われる花が開花期を迎えます。

雪が降ったみたいに見えるヒトツバタゴ

今年は例年よりも1週間ほど早く咲いたようですが、まだまだ咲いていないヒトツバタゴもありました。今年は木によって時間差で咲いているような雰囲気がありました。

 

 

花弁が細長くってフリンジみたいでおしゃれ♪

とってもいい香りがするんですよ〜

グリーンの葉っぱと白い花のコントラストが素敵です。

 

 

3年ぶりの開催

ヒトツバタゴのお祭りもあります!

毎年ゴールデンウィークはお世話になっていたそば屋さんが忙しかったので、ひとつばたご祭りには一度も行ったことがありません。

どんなお祭りなんでしょうか。興味深々です。今年、行けたらいいけどな〜。

 

夜はライトアップもされています💡

2021年4月4月24日

 

昭和3年に国の天然記念物の指定を受け、平成21年3月に「島の宝100景」に認定されています。

 

 

_________________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

油断大敵⁉︎

 

 

家から車で5分のところにある「三宇田浜」。

2022年3月29日

ブルーの海がとってもきれい🌊

今月の初めに移動して行ったmaちゃんが大好きな景色でした。


先月の末に、重機で砂場を整地をしておられました↓

重機2台で砂場の整地?

久しぶりにちょっと大きめのピクニック弁当を持って、様子を見にいくことに♪

 

お天気も良かったので、駐車場ではご近所のおじさんたちが移動販売の車の隣りにテントを貼って数名でお茶を楽しんでおられましたよ♪対馬の皆さんは本当に仲良しで、和やかでいいなぁと思います☺️

 

日本の渚百選に選ばれている「三宇田浜」

隣の脇道から入って行くとすでに皐月(サツキ)が満開🌸



たくさんのミツバチが蜜集めのために忙しく働いていました🐝

対馬にはニホンミツバチしかいないのです

サツキの道を抜けると海がすぐに見えます。

本日は少々曇天☁️

後ろにある四阿(あずまや)でランチしようと思っていたのに。。。

なんと工事中。。😂

残念。。。

仕方なく、脇の方の大きな石の上でお弁当を広げますが。。。

海では気をつけないといけないのが、空中。

そうです。トンビがお弁当を狙っているんです。

なんか嫌な予感がしていました。。。😅

 

まだまだ対馬に来たての頃、海辺で一人おにぎりを食べていたs君は手に持っていたおにぎりをトンビに手から持って行かれてしまったことがあるんです。なので、人一倍警戒心が強いんです。

今回もそのようなことにはならないよう、細心の注意を払いながら周囲を見回し、お弁当を食べていました。

右は自家製高菜漬けのおにぎり。左はすりごまたっぷりのおにぎり。

本日のメニューは?

・からあげ

・卵焼き

・鶏肉と春キャベツの味噌炒め

・ポテトサラダ

・黒豆

 

蓋を開け閉めしながら。。。周りをキョロキョロと見回しながら、食べていましたが。。。

 

なんとおしゃべりしてて、ほんの一瞬油断したタイミングで。。。

「バサー!!!!」と音がして、帽子に何かが当たったと思った瞬間、トンビが目の前から飛び立っていました。。。。🦅🦅🦅

もう何が起こったのかわからなかったけど、隣りにいたs君の手からおにぎりが消えていました。。。😂そして、目の前に転げ落ちたおにぎりの残骸が。。。😂

 

「もっと警戒レベルを上げとけば良かったー、、、警戒レベルを下げてしまったから〜、、、」とs君。

一瞬鳥の体の重みが手に「ドン」とかかったそうです。

幸い、怪我はしていなかったので、良かったです。

やっぱり屋根のあるところで食べる方が少しは安心ですね。

でも、トンビは目がいいので四阿(あずまや)の中にも飛んで入ってきます。注意は必要です!

 

おにぎりがとっても美味しかったのか、その後も目の前のこぼれ落ちたお米を何度か取りに下りてきていました↓

 

気を取り直して、海岸を一周。

透き通っていてとってもきれい〜

三宇田浜は少し泳ぐと深くなっているので、シュノーケリングも楽しいです。

シャワー室もトイレも2カ所完備されています。

 

砂場もきれいに整地されていました😊

今年の夏が楽しみです。

ここ数年泳げていなかったので、今年はそろそろ泳ぎに行きたいな〜😊

 

 

_________________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

油断大敵⁉︎

 

 

家から車で5分のところにある「三宇田浜」。

2022年3月29日

ブルーの海がとってもきれい🌊

今月の初めに移動して行ったmaちゃんが大好きな景色でした。


先月の末に、重機で砂場を整地をしておられました↓

重機2台で砂場の整地?

久しぶりにちょっと大きめのピクニック弁当を持って、様子を見にいくことに♪

 

お天気も良かったので、駐車場ではご近所のおじさんたちが移動販売の車の隣りにテントを張って、数名でお茶を楽しんでおられましたよ♪

対馬の皆さんは本当に仲良しで、和やかでいいなぁと思います☺️

 

日本の渚百選に選ばれている「三宇田浜」

隣の脇道から入って行くとすでに皐月(サツキ)が満開🌸



たくさんのミツバチが蜜集めのために忙しく働いていました🐝

対馬にはニホンミツバチしかいないのです

サツキの道を抜けると海がすぐに見えます。

本日は少々曇天☁️

後ろにある四阿(あずまや)でランチしようと思っていたのに。。。

なんと工事中。。😂

残念。。。

仕方なく、脇の方の大きな石の上でお弁当を広げますが。。。

海では気をつけないといけないのが、空中。

そうです。トンビがお弁当を狙っているんです。

なんか嫌な予感がしていました。。。😅

 

まだまだ対馬に来て間もない頃、海辺で一人おにぎりを食べていたs君は、手に持っていたおにぎりをトンビに持って行かれてしまったことがあるんです。なので、人一倍トンビに対する警戒心が強い。

今回はそのようなことにはならないよう、細心の注意を払いながら周囲を見回し、お弁当を食べていました。

右は自家製高菜漬けのおにぎり。左はすりごまたっぷりのおにぎり。

本日のメニューは?

・からあげ

・卵焼き

・鶏肉と春キャベツの味噌炒め

・ポテトサラダ

・黒豆

 

蓋を開け閉めしながら。。。周りをキョロキョロと見回しながら、食べていましたが。。。

 

なんとおしゃべりしてて、ほんの一瞬油断したタイミングで。。。

「バサー!!!!」と音がしました。

そして、帽子に何かが当たったと思った瞬間、トンビが目の前から飛び立っていました。。。。🦅🦅🦅

もう何が起こったのかわからなかったけど、隣りにいたs君の手からおにぎりが消えていました。。。😂そして、目の前に転げ落ちたおにぎりの残骸が。。。😂

 

「もっと警戒レベルを上げとけば良かったー、、、レベルを下げてしまったから〜、、、」とs君。

一瞬鳥の体の重みが手に「ドン」とかかったそうです😱

幸い、怪我はしていなかったので、良かったです。

やっぱり屋根のあるところで食べる方が少しは安心ですね。

でも、トンビは目がいいので四阿(あずまや)の中にも飛んで入ってきます。注意は必要です!

 

おにぎりがとっても美味しかったのか、その後も目の前のこぼれ落ちたお米を何度か取りに下りてきていました↓

 

 

 

 

気を取り直して、海岸を一周。

透き通っていてとってもきれい〜

三宇田浜は少し泳ぐと深くなっているので、シュノーケリングも楽しいです。

シャワー室もトイレも2カ所完備されています。

 

砂場もきれいに整地されていました😊

今年の夏が楽しみです。

ここ数年泳げていなかったので、今年はそろそろ泳ぎに行きたいな〜😊

 

 

_________________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。