自然派ショップ「コノソレナチュラルファクトリー」スタッフブログ

直接会う機会が少しずつ増えても、キムチは食べたい。。。

 

 

zoomを使用してのミーティングが多かった頃、タイミングを気にせずに食べれていたキムチや餃子。

最近は直接会う機会も少しずつ増えてきたので、食べる機会を考えながら食べるようにしています。

 

それでも、キムチ大好きな我が家。冷蔵庫には高菜漬けや納豆等と同じで、ご飯のお供としていつも常備しています。

 

少し前にtemahime(id:temahime)さんの記事の中で、とっても美味しそうなキムチのレシピを発見👀

temahimeさんは丁寧に分かりやすくレシピを公開してくださっています♪韓国好きの私は拝読していて、作りたくなる記事がたくさんです♪

 

 

temahime(id:temahime)さんはYouTubeやネットでたくさん調査され、試行錯誤されたレシピを公開してくださっています☺️

記事の中では城西石井さんのキムチより美味しいキムチとあったので、私もぜひ作ってみたいと思い、今回初めてのキムチ作りにチャレンジさせていただきました♪

 

結論からいうと、とってもお気に入りの美味しいキムチが出来ました♪

 

レシピはtemahime(id:temahime)さんのレシピでご確認をお願いいたします♪

temahime.hatenablog.com

レシピ、とっても分かりやすいですよ♪

 

購入したのはこちら

他にも干しエビや韓国粉唐辛子や粗挽き唐辛子なども必要です♪

今の時期は白菜もお手頃なので、少し多めに作ってみました。

美味しい〜☺️

まろやかで食べやすいキムチでした。

初めて作ったのに、このクオリティ。s君も大喜び。毎食ちょこっとずついただいています♪

temahime(id:temahime)さん。分かりやすくレシピを載せてくださり、本当にありがとうございました。

我が家の定番キムチになりそうです☺️

ご飯が進み過ぎちゃって、困っちゃう〜☺️

 

 

 

 

_________________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 

元気のおすそ分け

 

先日、近所を散歩に出掛けていたら、ご近所のsさんとばったり遭遇。

 

前から手を振りながら小走りで近づいてきてくださいました♡

 

一年前の記事にも登場してくださった「ハイタッチのおねぇさん」です↓

conosole.hatenablog.com

 

この日のおねぇさんはいつもより少しテンション高め⁉︎話を聞いていると

「もう長いものにあってきたよ」。と。

長いもの。。。🙄ってなんでしょうか。。。

 

そう、蛇🐍さんだと思います。。。😹

得意な方もおられるかもしれませんが、、、わたしはどちらかというと苦手です。。。

 

でも、おねぇさんは違うんです!蛇と会話したって言っておられました。。。😱

「『あんた、危ないから早く行かんね〜』って声かけたら、舌をペロペロ出してゆっくり隠れて行ったよ☺️」。と。。。

 

おねぇさんともなれば、ヘビさんとおしゃべりできるんですね。。⁉︎😱

おねぇさん曰く、大きい蛇は大丈夫なんだそうですが、小さいツシママムシは危険なので、見つけたらすぐに逃げるように。と教えてくださいました。

 

実は私たちも以前にツシママムシに出会ったことがあります。。。😱↓

conosole.hatenablog.com

この日もおねぇさんはビックスマイル♡元気をチャージさせていただきました😊

 

とっても楽しそうにお散歩しているおねぇさん

 

ツシママムシとは

対馬では「ひらくち」とも呼ばれている党内唯一の毒蛇です。攻撃性が強いとも言われており、年間約5、6人が噛まれて救急受診しますが、その4割近くが重症化しています。

今まで対馬マムシの毒性と日本マムシの毒性がほぼ同じと考えられていましたが、最近の研究で違いが明らかになりました。

毒性が違うということは、唯一の特効薬であるニホンマムシの抗毒素血清の効果がそこまで期待できない可能性があります。

そこで、島内では対馬病院により、よオリジナルの治療マニュアルが作成されています。

 

 

 

いろんな生き物が出てくる季節。危険にも十分注意して楽しみたいですね。

 

 

___________________________________

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 

ヒトツバタゴのライトアップ 2022/5

 

 

先週の土曜日(4月30日)は3年ぶりのヒトツバタゴ祭りの開催でした。

3年ぶりのヒトツバタゴ祭りの開催

10:00から14:00の開催で、一度も行ったことがなかったので、今年は覗いてみたいなぁ。。と思っていましたが、コロナワクチンの接種でダウンしていたわたしは午後から近所を散歩に出かけるのがやっとで、催しにはいくことができませんでした。。。残念💦

 

会場ではウォーキングスタンプラリー(完歩したら、当日会場で使えるクーポン券がもらえるそう)や太鼓の演奏、子供達のダンスパフォーマンス、屋台も出る予定になっていたようです。。。💦

来年こそ行ってみたいなぁ。。。

 

ところで、夜にはヒトツバタゴのライトアップが19:00〜21:00の時間帯にあっているようで、下島からお友達のtちゃんが2時間かけて見に来てくれたので、一緒に行ってきました。

反射して海に映っている光もとってもきれい✨

日本一ヒトツバタゴが自生している鰐浦(ワニウラ)のヒトツバタゴです。

展望台から下を眺める景色はこんな感じでした↓

海の水平線に見えているのは漁火。

でも、望遠鏡で覗くと漁火ばかりではなく、韓国の橋もボヤッとでしたが見えていました♪

確かに船ではなく、橋でしたよ〜🌉

今はまだまだ行けない釜山。また行ける時が早くきてくれたらいいなぁ〜♪

 

ライトアップを一緒に見た後に、tちゃんは2時間かけて下島まで帰宅。無事に帰りついて良かったです😢

 

ライトアップされた夜のヒトツバタゴも素敵ですが、昼間のヒトツバタゴもとってもきれい。

今年は特に花付きがよくってきれいだったと思います。↓

 

youtube.com

 

雪が降ったみたいに咲くヒトツバタゴ。

とっても大きな木です。

 

皆さんのお住まいの地域にもヒトツバタゴの木がお有りなのではないかと思います。。。

 

youtu.be

近くで見るとシンプルな花。

今年もそろそろ終わりを迎えています。

 

 

________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 

対馬のおすすめスポット「グリーンパーク&勝見ノ浦海水浴場」

 

GWの中休み。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

本日もとてもお天気の良かった対馬でした☀️

気持ちの良い青空で、空が高く感じました。

そして、冷たい風が吹いていて、心地良かったです。

 

 

2週間ぶりに下島へ下り、rちゃんから「対馬の形をした池があるんですよ」と教えてもらっていたグリーンパークへ行ってきました😊自宅から1時間半ほどのドライブです。

https://goo.gl/maps/DY7tVoi9E6d2VxJZ9

goo.gl

 

まずはグリーンパークの奥にある海水浴場。「勝見ノ浦海水浴場」へ

 

goo.gl

rちゃんのお散歩コースなんだそうです☺️

エメラルドグリーンの遠浅の海岸

こんな海岸でお散歩なんて、対馬は本当に素敵なところです♡

ずっと歩いて行くと、別の海水浴場へと繋がっているようです👀

透明感抜群の勝見ノ浦の海

小さな子ども連れのお母さんがお一人だけおられて、海岸で遊んでおられました。

GWとは思えない、静かな場所でした😊

波の音を聞いていると、頭の中がなんだかゆっくりほぐれていって、リラックスしていくのを感じました。

 

 

 

次は楽しみにしていた「対馬の形をした池」を探しにグリンパークへ。

すぐに池らしきものを発見。

 

恐らく、目の前の島になっている部分が対馬の形をしているのだと思います。

思っていたよりも大きくって、びっくり👀

周りを見渡せど、上から全体を見下ろせるところはなさそうでした。。。残念。

少し高いところに登ってみたけど。。。

やっぱり、全体像を見てみることはできませんでした💦

でも、恐らくこの島は対馬だと思います😊なぜなら、こんなミニチュアの万関橋があったから↓

対馬の観光スポット「万関橋」

本物はこちら↓

対馬の観光スポット「万関橋」

 

goo.gl

 

対馬全島をほんの2、3分程度で歩いて横断することができる、ユニークな池でした♡

 

 

池の中には鯉や亀もいて、

亀さんが甲羅干ししていました👀

つがいだったけど、1匹逃げちゃいました。。。💦

驚かせちゃってごめんなさい💦亀って本当は素早い動きするんですね。。。👀

侮れません✨✨

 

 

 

他にもグリーンパークには船の形をしたアスレチックなどもあって、子どもたちが楽しめそうな遊具もたくさんありました😊

またゆっくり遊びに行ってみたいと思いました♪

 

 

________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 

まるで俳優

 

 

今朝起きて、部屋に飾っていた皐月を眺めて心が和む。

頂き物の皐月。白色が好みです。

花瓶の水を変えようとした時に、あれ、この枝(左下の茶色い枝)邪魔じゃない?、と折ろうかなと手を伸ばした時に。。。ん?待てよ。。。なんか変。

 

違う角度からよーく見てみると。。。。

こんなかんじ。。。🤣

 

あらま。花びらにくっついてた尺取り虫君。足で踏ん張り、口から糸を出してバランスを保っています。

急いでs君に見てもらうと「これは演技派だねぇ。まるで俳優気分☺️」と。

すっごい枝になりきってました✨✨

 

家の中で踏んでしまったらかわいそうなので、ベランダにつれて行き、花を揺さぶると、シャクトリ虫はピョーンとバンジージャンプして降りていかれました。

 

 

 

中にはさらにとんでもない演技派の子がいるんです。

先日。zoomランチをしていた時に、n君が一枚の写真を見せてくれました↓

階段に落ちてた枯れ葉?いえいえ、こちらも生き物👀

 

 

どう見てもただの枯れ葉にしか見えないですよね。。。。

この子の名前は「ムラサキシャチホコ」。左側が頭かな。。。😅

 

やっぱりどう見ても枯れ葉にしか見えないません。。。💦

 

n君はこの枯れ葉が飛んでいくのを見たそうで、その時に蛾だったんだと気がついたそうです。もう、どうやって飛んでいったのかも分からない。。。

 

虫の擬態って本当にユニークで面白い✨✨

 

 

これから対馬の面白い生き物たちにも出会えることを楽しみにしたいと思います♪

 

___________________________________

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

 

花おりおり

 

 

4月の後半に対馬で出会った植物のご紹介です。

 

 

 

ナガミヒナゲシ

ケシ科

 

近年広がりつつある帰化植物

1961年に東京都世田谷区で最初に見つかったそう。原産地はヨーロッパ。

花はヒナゲシにない橙黄色(トウコウショク)。果実が丸くなく細長い特徴があり、‘長実’の名前はそこからきている。

 

最初に東京で見つかってから、対馬にもやってきたヒナゲシ

、、、でも、考えたら、対馬は福岡まで147㌔。釜山までは49、5㌔。対馬にやってきたのはもしかしたら韓国経由だったりして、、、🙄

 

 

シラン

ラン科

数あるランの中で最も育てやすいと言われている種類の一つ。

関東以南ならば、日当たりの良い庭に植え放しの状態で、この時期にはきっと花を見せてくれる。鮮やかな紫の色がとっても美しく目をひく。球根は漢方で白及(びゃくきゅう)といい、止血や火傷の治療などに使われるそう。

 

庭先に群生して咲いていて、目を惹かれる美しさ。

 

 

 

モッコウバラ

バラ科

 

モッコウバラには棘がない。花は小ぶりで八重。淡い色調で上品。

蔓性でよく茂る。白花は黄色には欠ける芳香を持つ。木香の名を持つ由縁。

 

以前お世話になっていたそば屋さんの目の前にもモッコウバラの見事なバラ棚があって、毎年楽しませていただいていた。小ぶりの八重咲きのバラもとっても好き🌹

 

 

シャクヤク

ボタン科

 

原産は中国。漢名は芍薬シャクヤク)。「薬」の漢字が使われているのは、根が薬用に供されたから。けいれんや鎮痛、てんかんに効くとされたそう。古代ギリシャやローマでは薬として服用されていた。

 

すごく綺麗で大きな花が目立つけど、実は隠れている根っこに真の力が隠されていたとは驚き👀✨✨

 

 

 

 

マルバウツギ

アジサイ

山野の斜面や川岸などの日当たりの良い場所で見られる。

高さは1、5mほどの落葉低木。

よく枝分かれしている。葉っぱが卵形〜楕円形であることが名前の由来。

 

今日の散歩ではあちこちでよく咲いていたマルバウツギ。小粒な花が密集して咲いていて可愛らしい♪

 

 

 

 

 

※※※※ おまけ※※※※

ここからは対馬の植物ではなく、わたしの実家(福岡)の山の中で父が見つけたランのご紹介です。

 

キンラン

ラン科

実家(福岡)の父が写真を送ってくれました ※対馬ではございません

北海道を除く日本各地に分布しているが、1990年ごろから急激に数を減らし、1997年に絶滅危惧種の指定を受けている。

キンランは土中の菌根菌やそれを取り巻く環境と共存しているため、人工栽培は極めて難しいとされています。掘り起こして植え替えたり、鉢で栽培しても、環境が変わると長く生き続けることが難しい。

また、ハモグリバエによる食害も数を減らした原因の一つと考えられています。

 

父はこのキンランを山で見つけてから、毎年咲くことをとても楽しみにしているようです。

花が大好きな父にとって、キンランの咲く山はまさに宝の山なんだと思います。

 

__________________________________________

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 

 

 

思いやりが身に染みる

 

 

今日は一日中雨が続いていた対馬です☔️

畑のお野菜には恵みの雨となったと思います。

 

今回、3日前に受けたコロナワクチン(モデルナ)の副反応により、思ったよりも高い熱が出てしまいましたが、3日目の今日(4月29日)は最高で38度9分。

 

薬は飲まずにゆっくりしていましたが、熱が下がらないので、やっぱり飲んだ方がいいのか、少し悩んでいます。

明日になったら、自然と下がっていないかな、、、🙄

 

高熱が何十年ぶりに出たので、体がびっくりしちゃって平熱を間違えちゃってないかな、、、🤣、、、いえいえ、人間の体はよくできているので、そんなことはないですよね👍

 

 

ところで、昨日の晩はご近所のeさんが、気遣ってお粥を届けてくださいました😢

弱っている時の人の親切ってとっても心に沁みますね。eさんの優しさを感じてあったかい気持ちになりました。

 

たくさん届けていただいていたので、残りは今朝の朝食でいただきました🍴

eさんは気づいた時に親切のチャンスを逃さず、相手を押すことなく。気前よくしてくださる方です。

わたしもいつか、eさんのような思いやりのある行動力のある人になれたらいいな。

 

 

 

そして今日の晩。

夕方5時が近くなり布団からゴソゴソと出ていくと、すでにs君がキッチンに立っていました👀

話を聞くと、豚丼を作ってくれるそう。

えー、、、申し訳ないです💧

 

s君はスマホ楽天サイトのレシピを見ながら、調味料を合わせて。小ネギを切って。

味噌汁の準備。手際よく進めていきます。

 

あっという間に出来上がりです。

お肉がジューシーな豚丼

どうして豚丼にしたの?と尋ねると、「簡単でしょ」と🤣 ガツンと男らしい丼ですね。

あと、「豚肉はビタミンがたくさん含まれてるから、疲労回復にいいらしいよ」とも言っていました。

優しい気遣いに感謝です。

 

全体はこんな感じ↓

卵の白身は味噌汁の中に入れてたよ

 

お腹いっぱい、胸いっぱいの夕飯になりました。

 

 

さてさて、明日は熱が下がるのか、、、🤣

もうしばらく布団の中で大人しくしていようと思います。

 

 

 

対馬の旬の味覚のご紹介。

www.kokkyo-naturalfactory.shop

お値段2000円(送料別)とコスパの良い商品なので、この時期に人気の高い商品です。

備考欄に「ブログを見た」と必ず記載をお願いいたします。おまけもつけてくれますよ♪

 

www.kokkyo-naturalfactory.shop

殻付きの販売がラストスパートとなっているヒオウギ貝も人気です。

1800円〜4980円(送料別) ゴールデンウィークのBBQにもまだまだ間に合います。

 

 


______________________________________

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。